−お手伝いさん募集について− それから2ヶ月経ち、4月18日より改めて募集しようと思います。 今回は副管理人も募集します。 サイト運営の方針は全て管理人が決めます。 あくまで管理人の指示に従える方で"ボランティア"として活動したいという方推奨です。 管理人の意思に合わせれない方、多忙な方はお断りです。 (一時的に活動出来ない場合などは事前に報告して頂ければOKです。) ―募集人員 ■副管理人 ■デザイナー ■レビュアー ■攻略隊 ■攻略スタッフ ■絵師 ■創作隊 ■営業部隊 ■雑用部隊 ―各部隊の仕事 ■副管理人 管理人と同年齢は受け付けれません。 (修学旅行など、その他行事と重なる可能性もあるので) 基本的に1日に1回以上ネットをする方推奨。 年齢制限はありません。 必要スキル (赤字は必須) ・管理人の意思に合わせれる ・正しい日本語を使える ・殆どのHTMLタグを使いこなせる ・簡単なJAVA、CGI、PHPなども弄れる。 ・他に何らかの隊員に所属 ・極道メインの掲示板のいずれかで書き込み数が500〜1000以上に到達。 ・極道に来日してから数ヶ月経っている。 ■デザイナー バナーの作成、トップ絵の作成、壁紙などのWEB素材を製作など。 腕に自身のある方を求めます。 ■レビュアー 基本的にゲーム(RPG)のレビューを書いてもらいます。 他に映画、漫画のレビューを書いてもらう可能性も有り。 簡単なHTMLタグが分かればOKです。(改行や色変えなど) ■攻略隊 各攻略質問掲示板で質問があった際に分かり易く丁寧に教えてあげる。 基本的に正しい日本語が使えればOKです。 ■攻略スタッフ ある程度のHTMLを使える方推奨です。 テーブル、改行、フォント関係のタグが使えればOKです。 仕事は攻略ページ作りです。 完成したページは管理人が確認(場合によってはアレンジ)してから載せます。 テイルズ、SO、FF、DQがメインですが、その他RPGなら基本的に何でも可です。 まったりランダム更新出来る方を求めます。 ■絵師 「絵」が描ければOKです。 イラストコーナーに展示するための絵や、アイコン用の絵を描いてもらったりします。 あまりに上手い方はデザイナーとしてスカウトします。 自身の無い方はまずこちらから…などでもOKです。 攻略サイトで使うMAPなどを描ける方も募集します。 ■創作隊 MIDI作りや小説書きが仕事です。 基本的にまったり更新をモットーに活動します。 MIDIはJASRACの管理曲を除くRPGのMIDI作成をしてもらいます。 完成したMIDIなどは各攻略サイトや音楽室で使用&展示します。 ■営業部隊 後に公開予定の「素材」関係のページ、リンク関係の仕事をしてもらいます。 素材の使用報告の際に、ちゃんとリンクが貼られているか確認、 相互リンクの際に相手サイトにしっかりこちらのサイトのリンクが貼られているか確認などを 予定としてます。難しい仕事ではないです。 ■雑用部隊 以前の巡り隊、見守り隊も分かり易いように「雑用係」とします。 仕事は簡単なものばかりです。 各掲示板に荒らしスレ、違反スレなどが無いか確認、 活気が落ちてる掲示板に活気を出すためのスレ立て、 各チャットに荒らし、規約違反者がいないか確認と報告、 各ページに誤字やリンクミスが無いか確認などです。 必ずしも全部やれとは言いません。 掲示板巡りや誤字報告だけ。などでも全然OKです。 以上が各隊員の説明です。 一人で複数担当しても構いませんし、人数制限もありません。 以前募集した時と内容がだいぶ違うのでしっかり確認して下さい。 −参加資格− @この極道に訪れてから1ヶ月以上経っている。 A簡単なHTMLタグを使える。 B既にMIDI提供やアイコン投稿をしている。 C主力掲示板のうち一つでも書き込み数100を突破している掲示板がある。 D管理人の事を嫌ってない。 E管理人の意思に合わせる事が出来る。 F極道をこよなく愛してる G管理人や極道の住民が好きだ!という方。 H基本的に毎日ネットをやる。 IRPGが好き J日本語を正しく使える K絵には嗜みがあり、それなりに自身がある。 L攻略ページなどを作って役立ちたい M参考としてレビューを書いて役立ちたい N学校の勉強、部活などと上手く両立出来る Oボランティアとして色々と活動したい P人の役に立つことをしたい Q色んな人と協力して何かを作り上げてみたい R自己のスキルアップに繋げたい S色々な事に挑戦してみたい 試験の際に自分の当てはまる物を@〜Sから選んで書いてもらいます。 多ければ良い!という訳ではないので正直に書いてください。 −試験問題− 1.参加資格で当てはまる物を全て書いて下さい。 2.参加動機を分かり易く簡潔に書いて下さい。 3.ある程度のネットマナーはご存知ですか? 4.本当にやる気はありますか? 5.貴方がなりたい隊員を全て書いて下さい。 6.ネットは週にどれくらいやりますか? 7.PC暦は? 8.最後に一言どうぞ 以上です。解答例は以下の通りです。 1.@、A、B、Gなど 2.マスターの役に立ちたいです!など 極道で色々と貢献したいです!など 3.はい、心得てるつもりです。など 4.はい、十分あります!など 5.デザイナーとレビュアーなど 6.毎日やってます。など 7.今年で3年目です。など 8.頑張りますのでどうぞ宜しくお願いします!など 以上が簡単な解答例です。 試験に合格してもメールアドレスが無いと会議室へのアドレスを教える事が出来ません。 解答の際にはかならずメールアドレスを載せてください。 ※載せれない場合は試験解答をメールで管理人に送って下さい。 メールアドレスはYAHOOやインフォシーク、gooなどで簡単且つ無料で取得できます。 携帯のメールでも一応OKですが、面倒だと思います。 前回募集した際に、やる気があるのは初めだけで… その後、全然顔を出さない方なども数人いたので今回は更にしっかりと参加資格などをまとめておきました。 ある程度厳しく審査します。 初めだけやる気があって、後々適当、無断失踪などは非常にウザい&不愉快ですので。 本当にやる気のある方、手伝ってくれる方のみ宜しくお願いします。 基本的にまったり更新がモットーなので「早く仕事しろ!」などと文句を言うことはまず無いのでご安心下さい。 とりあえず、やる気が見られる方はどんどん採用すると思います。 以前合格し、知らぬ間にクビになってる方も多数いるかと思われます。 本当にやる気があるのなら再度試験を受けて下さい。 以上です。 確認後、合否をメールで送ります。 確認次第、返答します。 トップページ > お手伝いさん募集について Copyright (c) 2004 極道内 全データベース All rights reserved. |